ウワサの赤枠アイテムやレアな兜の地図が出るとかで・・・
大抵は人で賑ってる安土ダンジョン入り口前。
大海戦も終り、ようやく一息ついたところで安土城深層に行ってきました!
こんな感じで
倒れてる時しか写真を撮れない・・・くらいに敵が強かったです!
最初、私+シャリスさん+すいれんさん+陸戦鍛えてる方二人
で挑んだんですが、最下層で2回全滅してしまうという・・・
ウワサには聞いてましたがボス無双が激しすぎます!
頭目っ、チェインはお控えくださいませ! って感じで・・・
レストも一気に4チェインくらって即死ですよ、オソロシイ・・・(ノ_・。)
やっぱり最下層はボスの処理が命運を分けますね。
お酒+先に倒さないとチェイン無双されちゃう!
そんなこんなで3回目にしてやっとクリアー!
のりまきゲット!
あまりの感動に撮影タイミングがずれました(∩∩*)
2日目は私+シャリスさん+すいれんさん+グンちゃん+たちさん
のアルセダンジョンメンバーで挑んできました。
前日の教訓を活かしながらやって、割とスムーズにクリア~。
頑張れば4人でもいけました(*'-')
ポイントは
・12階以降から敵が出現する罠が出るので、戦闘後、罠持ってない人はウロウロしない
・最大HPが減るので宝箱を気にせずどんどん進む(アイテム節約も兼ねて(*'-')
・床に設置してある罠を有効活用(するとだいぶ楽です、罠がいい仕事する!)
・最下層、何はなくともまずボスから
・商品知識イイ!
といった感じでしょうか、商品知識が使える子だという事を実感しました。
って、強力なアイテムを効果範囲広げて使えたりしてスゴイ!
商品知識はR1のテクを覚えて以来切ったスキルなのですが、上げてみようかなって
思ったり思わなかったり・・・だって凄くマゾそうなんだもん・・・/(´・x・`)\
2日間、十数回篭ってこれは!と思ったレアは国重と天目茶碗だけでした。
レアな兜地図どころか赤枠アイテム出すのも大変そうです(ノ_・。)
でも深層は難度が高いだけあり、やってて楽しいです。また行きたいなぁ(*'-')
宝箱からかんざしが!
リボンがピンクなので、ピンクの小袖に合います(*'-')
着物とかんざしも似合ってるね~
探索してる時の鎧姿がみんなすごいね